山の中のお茶屋さん
和の紅茶製造
チャコル
2013年07月25日 21:26
今年の紅茶製造の様子
とてもいい色で、渋みもほどよく、甘さも感じられる、美味しい紅茶が出来ました。
<作り方>
刈り取った生の葉を一晩かけて萎凋(いちょう)させます。
揉捻機にかけて、葉にキズをつけて発酵を勧めます。
完全に発酵させます。
乾燥させる。
気温、湿度ともに発酵に適した暑い日に製造できたので、
今まで10年くらい作ってきた中で、一番良い出来上がりだと思います。
一か月ほど熟成させて、ティーバッグに入れて9月上旬より、店頭で販売いたします。
関連記事
皇室献上茶謹製事業
新茶シーズンの、到来で…
今日の『さえみどり…
秋冬番茶の収穫が始まりました
2014新茶の手摘み
2014新茶の季節
秋冬番茶の前の茶園
Share to Facebook
To tweet